スポンサーサイト
--.--.-- *--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
〔てづくり〕マザーズバッグ?とランチョンマット
2009.10.21 *Wed
こないだ行った最後の日暮里買出しにて買ってきた布で大き目のカバン作りに挑戦。
出来たものがこちら↓

見た感じ、とっても簡単なものですが、正直、大変だった・・・・
本当は、底布がついていて2種類の柄になっていたものの、大きさがアンバランスだったりして
一度縫ったものをほどいて、おまけに切って縮めて縫い直して・・・・
横幅は多分50cm弱くらいあり、家のちいさなミシンではこの大きさが限界みたい。
おまけに、白いハンプで作って底布がなくなったので、白一色。汚れが目立つこと間違いなし。
でもまぁ、布も安いし、気にせずガンガン使えるだろうからこれはこれで使います。
---------------------------------------------------------------------------
急に思いついて作ったランチョンマット↓

かわいいやん~と思いつつ、 和食を作った昨日、引いてみたら・・・・・↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あってねぇ・・・
ケーキなどを食べる機会があれば使おう (← 間食がやめられない)
大物手作りは、あと、授乳ケープを作ったら里帰りすることだし、お休みになる予定。
結局、赤ちゃんの着るお洋服とかは手を出せないまんまでした。
これからは、時間をかけて縫うよりも、買うほうにいそしみます(笑)
出来たものがこちら↓

見た感じ、とっても簡単なものですが、正直、大変だった・・・・
本当は、底布がついていて2種類の柄になっていたものの、大きさがアンバランスだったりして
一度縫ったものをほどいて、おまけに切って縮めて縫い直して・・・・
横幅は多分50cm弱くらいあり、家のちいさなミシンではこの大きさが限界みたい。
おまけに、白いハンプで作って底布がなくなったので、白一色。汚れが目立つこと間違いなし。
でもまぁ、布も安いし、気にせずガンガン使えるだろうからこれはこれで使います。
---------------------------------------------------------------------------
急に思いついて作ったランチョンマット↓

かわいいやん~と思いつつ、 和食を作った昨日、引いてみたら・・・・・↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ケーキなどを食べる機会があれば使おう (← 間食がやめられない)
大物手作りは、あと、授乳ケープを作ったら里帰りすることだし、お休みになる予定。
結局、赤ちゃんの着るお洋服とかは手を出せないまんまでした。
これからは、時間をかけて縫うよりも、買うほうにいそしみます(笑)
スポンサーサイト
COMMENT
すごいっ!
マザーズバッグ可愛い
すごいねぇ!!!紐も表裏で柄違うし、ポケットもついて、ほんと器用に作るね!
尊敬です♪
ランチョンマットもいいじゃーん!!
和食美味しそう!ひじきご飯!?
妊婦に優しいご飯だね♪
授乳ケープ作ったら里帰りか~・・・
なんか出産もいよいよって感じだね!
ちなみに私はこの1週間で体重が恐ろしく増え始め、とにかく体が重くて何もやる気しない状態です(笑)

すごいねぇ!!!紐も表裏で柄違うし、ポケットもついて、ほんと器用に作るね!
尊敬です♪
ランチョンマットもいいじゃーん!!
和食美味しそう!ひじきご飯!?
妊婦に優しいご飯だね♪
授乳ケープ作ったら里帰りか~・・・
なんか出産もいよいよって感じだね!
ちなみに私はこの1週間で体重が恐ろしく増え始め、とにかく体が重くて何もやる気しない状態です(笑)
2009/10/22(木) 10:21:33 | URL | stay(room_403) #- [Edit]
ランチョン
ケーキの柄かわいい
結構分厚い生地に見えるけど、こんなのも生地も売ってるんや~
ランチョンとかコースターとかやったら、私も挑戦できるかな~。来月から里帰りか~
ベビー用品いっぱい見にいかないかんな~
私は逆に産休に入るからなっちゃんのミシン借りたい笑
マザーバッグ、かわぃぃ~
ハートのチャームは私用のもの?




マザーバッグ、かわぃぃ~


2009/10/23(金) 10:19:31 | URL | HITOMI #- [Edit]
stay さん>
最近は鍋が登場し始めてから、お鍋ばっかり食べてるんですけど、たまには作らないとですね笑
カバンも、かなりおおざっぱにざくざくやっちゃうんで、既製品とは比べ物にならないんですけど
9ヶ月でもやっぱり体重増えます!?
私も、なんだか太ももの巨大化も気になって・・・
カバンも、かなりおおざっぱにざくざくやっちゃうんで、既製品とは比べ物にならないんですけど

9ヶ月でもやっぱり体重増えます!?
私も、なんだか太ももの巨大化も気になって・・・

hitomi >
そうそう、里帰りしてからベビー布団とか
買うつもり~!ていうか、実家で買うともれなく
買ってもらえるから待つわ(笑)
この布は、二枚重ねてあるから分厚く見えるだけやで~直線で縫うだけだから誰でもできます
買うつもり~!ていうか、実家で買うともれなく
買ってもらえるから待つわ(笑)
この布は、二枚重ねてあるから分厚く見えるだけやで~直線で縫うだけだから誰でもできます

hitomi >
あ、そういえばこのハートのチャームは別のカバンについてたのをつけただけやで(笑)
何か無いと、さみしいなぁ~っと思って・・・
何か無いと、さみしいなぁ~っと思って・・・

すごーい!!
きy可愛いねぇ、バッグ。ハートのモチーフもついてるし。器用だね。
軽くて持ち運びしやすそうじゃん!!
確かに白は汚れるかもだけど、自分で作ったら心おきなく使えるからいいよね。
ランチョンマットも素敵じゃん。
ご飯も豪華だけど、あんちんが作ったの?

きy可愛いねぇ、バッグ。ハートのモチーフもついてるし。器用だね。
軽くて持ち運びしやすそうじゃん!!
確かに白は汚れるかもだけど、自分で作ったら心おきなく使えるからいいよね。
ランチョンマットも素敵じゃん。
ご飯も豪華だけど、あんちんが作ったの?

2009/10/24(土) 21:55:31 | URL | kirarin #- [Edit]
めっちゃ可愛いやん♪
あんちんはすごいなぁ。
私が妊婦中は作ろうと妄想ばっかりで
いつの間にか陣痛きてたわ(笑)
もう作り納め?冬生まれやしスリーパーとか作ったらいいのに♪
でも後1ヶ月で里帰りやもんね。
私もこの前、夜中にランチョンマット作ったよ。
ランチョンマットって、普段の晩御飯とかには
なかなか不釣合いよな(笑)
あんちんはすごいなぁ。
私が妊婦中は作ろうと妄想ばっかりで
いつの間にか陣痛きてたわ(笑)
もう作り納め?冬生まれやしスリーパーとか作ったらいいのに♪
でも後1ヶ月で里帰りやもんね。
私もこの前、夜中にランチョンマット作ったよ。
ランチョンマットって、普段の晩御飯とかには
なかなか不釣合いよな(笑)
kirarinさん>
これ、洗濯機で洗ったらどんなことになるのか想像つかないのが心配どこです(笑)
ポケットとれてたりして。
ご飯は一応主婦なので作ってますよぉ
最近は鍋とか手抜きばーっかりなので、たまにちゃんと作ると記録しておこうかと
ポケットとれてたりして。
ご飯は一応主婦なので作ってますよぉ


豆>
さすがにミシンまで実家に送るわけにもいかんし
電車に乗るのも億劫になってきたから・・・・
と、いいつつ通販とかしてたりして笑
豆のは、丁寧に出来てるからすごいよねぇ~
私はせっかちなのか一日で出来上がらないとイヤで
結局おおざっぱな仕上がりのまんま。向いてないかもとか思うよ
電車に乗るのも億劫になってきたから・・・・
と、いいつつ通販とかしてたりして笑
豆のは、丁寧に出来てるからすごいよねぇ~
私はせっかちなのか一日で出来上がらないとイヤで
結局おおざっぱな仕上がりのまんま。向いてないかもとか思うよ

Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |
生でナカダシしてって事だって(*´ー`)ノ 略語ムズィな。。
ちょっとしつけが必要だと思ったから3回ナカシコティ40おっぱい奮闘中ちょっと出てくる言葉がいかんのやね笑
経産婦さんとか、授乳室で見てはいけない、とは思いつつも立派な吸いやすそうな人もいて(?)
あのときばかりはうらやましかっあんちんぐおっぱい奮闘中母乳ネタ、なかなかスパムで書き込みが出来んかったわ
出るようになって良かったな吸いやすい形とかあるんやね~元々伸びてる人とかどうなるんやろ笑
病室でブルーなってhitomiおっぱい奮闘中poco♪さん>保護器は私もすすめられました~!でも口から滑って出ちゃうのがイヤだったみたいで結局使いこなせず・・・
まだまだ片方の乳は泣いて嫌がりますけど
根気強くやってっあんちんぐおっぱい奮闘中最初の頃の授乳、辛いですよね・・・
私も問題アリだったので、保護器みたいなのつけて必死でやってました
でも、たくさん出てるみたいでよかったですね★あん子ちゃんpoco♪あん子出産記録hitomi >スルリっていうか、「ぐぅ~っ」って下がってきて、最後は「パチン」て切って頭が出たら
そっこう体も出てきたよ。でも個人差やね!
陣痛の波にそって切るから多分切っあんちんぐあん子出産記録stayさん>ほんと、今でも「これがどうやってお腹の中に?」っていくら考えても不思議ですよね~笑
stayさんは結構大変なお産だったんですもんね!
私は普通だったのに本気で「無あんちんぐ